マッサージ・鍼(はり)・灸この3つの治療法を経験したことがありますか?
マッサージは、国家資格を有するあん摩マッサージ指圧師が、医学的知識をもとに治療を行います。
鍼灸は東洋医学の治療法の一つで、国家資格を有する鍼師、灸師が鍼や灸を使用して体のバランスを整える治療を行います。
当院では、保険適用のマッサージ・鍼(はり)・灸を通して、できる限り自立した生活をしていただけるよう、健康維持・改善介護予防のお手伝いをしています。肩がこる、腰が痛い、マッサージを受けたいけれど足腰が痛くて歩けない方は是非一度ご相談ください。
【訪問医療マッサージで笑顔のある暮らしを応援します】
ご家庭でリハビリに取り組まれている患者さん、寝たきりのお年寄りの方々を支援する、医療ケアの訪問治療を行っています。身体に障害を持つ方々の日常生活を、より快適にし、そして寝たきりを防止を目的とした鍼灸治療・マッサージ治療を是非、ご利用ください。
訪問マッサージは、健康保険対象のため、介護保険のリハビリとの併用ができます。
訪問マッサージで寝たきり防止 医師同意書で保険適用
-
おすすめのツボ
あたまの働きをよくするツボ 百会(ひゃくえ)
ここを刺激すると全身にいい影響があると考えられます。